OAB大分朝日放送
NOW ON AIR
PICK UP
イチオシ情報
NEWS
大分のニュース
-
災害リスクに備えて臼杵市に防災コンサルタント
高まる災害リスクに備えるため臼杵市で防災コンサルタントの委嘱式がありました。 臼杵市では南海トラフ地震などの災害のリスクが高まっていることから、今月専門家と連携するコンサルタント制度を設けました。 第1号の防災コンサルタントに委嘱されたのは、現在大分大学で減災について研究している臼杵市出身の板井幸則客員教授です。 発災時の避難方法などについてアドバイスするほか、防災訓練にも市と連携して取り組みます。 大分大学減災・復興デザイン教育研究センター 板井幸則客員教授 「沿岸部に面しているので何かあった時に声かけ避難ができるコミュニティーを大切にして1人でも多くの方が早期避難できる体制づくりを考えていきたい」 臼杵市では今後防災だけではなく、漁業などの分野でもコンサルタント制度を取り入れていきたいとしています。
-
参院選 各候補者の手ごたえと最後まで訴えたい事は
7月20日に投開票される参議院議員選挙。 大分選挙区の各候補者たちに 終盤戦の手ごたえと 最後まで訴えたい事を聞きました。
-
姫島村清掃センターから基準値超えるダイオキシン類 詳細は18日に会見開き説明へ
姫島村の清掃センターの排出ガスから、基準値を超えるダイオキシン類が検出されたことが分かりました。 姫島村清掃センターは、村が管理するゴミ処理施設で燃えるゴミの焼却などを行っています。 先日、排出ガスを測定した結果、基準値を超えるダイオキシン類が検出されたということです。 18日に姫島村で会見が開かれ、詳細について説明される予定です。
-
【3回戦】7/17 第1試合 柳ヶ浦VS佐伯鶴城
第1試合は、第1シードの柳ヶ浦と2回戦をコールド勝ちで波に乗る佐伯鶴城です。 柳ヶ浦は1回、いきなりツーアウト1塁2塁のチャンスで5番岡田。この後、渋谷にもタイムリーが出て、リードを3点に広げます。 追う佐伯鶴城は3回。9番大林の長打でチャンスを作ると、1アウト3塁で2番金子。内野ゴロの間に1点を返します。 3点差で迎えた5回。佐伯鶴城は1アウト2塁3塁のチャンスで高本。またも点差を縮めると…その裏、佐伯鶴城はノーアウト満塁のピンチを2番手吉田が無失点に抑えます。 しかし、第1シード柳ヶ浦の堅い守備を前に6回以降得点できず。第1シード柳ヶ浦がベスト8、1番乗りです。 ■佐伯鶴城 保田飛和キャプテン: 「(ベンチを)外れてしまった3年生の分も勝って甲子園に連れていって、また3年生みんなで野球しようという話をしてたんですけどそれが果たせなくてとても悔しいです。今まで戦ってきた仲間、そして、今までお世話になった指導者たち全員にきょうはありがとうと伝えたいです」
MOVIE
おすすめ動画
PROGRAM
番組案内
EVENT
イベント・プレゼント
ANNOUNCER
アナウンサー
RANKING
ランキング
