OAB大分朝日放送
NOW ON AIR
PICK UP
イチオシ情報
NEWS
大分のニュース
-
4歳男児に暴行 大分市の35歳男を傷害容疑で逮捕
4歳の男の子にけがをさせたとして、大分市の35歳の男が傷害容疑で逮捕されました。 逮捕されたのは、大分市の職業不詳、松下靖宏容疑者(35)です。 警察によりますと、松下容疑者は19日午後8時頃、大分市内の住宅で、4歳の男の子の胸ぐらをつかんで投げ飛ばし、後頭部を床に打ち付ける暴行を加え、およそ1週間のけがをさせた疑いがもたれています。 当時、現場には複数の家族がいたということですが、警察は被害にあった子どものプライバシー保護のため、松下容疑者との関係については明らかにしていません。 警察の調べに対し、松下容疑者は容疑を認めているということです。
-
文化勲章受章のコシノジュンコさんが登壇 大分で竹工芸の可能性語る
大分の竹工芸について考えるシンポジウムが開かれ、デザイナーのコシノジュンコさんらが登壇しました。 ■コシノジュンコさん: 「竹に挑戦というのは面白いですね」 シンポジウムに登場したのは、今年、文化勲章を受章した世界的なデザイナーコシノジュンコさんです。 次世代の竹工芸作家を育成し、世界に発信していこうと、大分市美術館が文化庁の支援を受けて開きました。 シンポジウムでは若手の作家らが作品を発表し、竹工芸の持つ可能性について、コシノさんと意見を交わしました。 ■コシノジュンコさん: 「アートで大分が表現できる、メッセージできるなど、そういう意味で力がある。すごくいい。うらやましいというか、お見事」 作品の展示会は、来月16日まで大分市美術館で開かれています。
-
由布市長選 現職相馬尊重さんが無投票で3選
任期満了に伴う由布市長選挙は、現職の相馬尊重さんが無投票で3選を決めました。 (3選を決めた相馬尊重さん) 「由布市の10年後20年後をしっかりと見つめて更に由布市が発展するよう努めてまいりたい」 無投票で3選を決めた相馬尊重さんは70歳。 現在の由布市挾間町出身で、市の総務部長や副市長を歴任し2017年から市長を2期務めてきました。 老朽化した社会インフラの整備や公共交通機関の充実などを公約に掲げ立候補しました。 任期は10月30日から4年間です。
-
ハーモニーランド 誰ひとり取り残さない社会作りを トークイベントで未来を語る 園内には次世代型モビリティ
大分県日出町のハーモニーランドで、「誰もが楽しめる」をテーマにしたイベントが開かれました。 足が不自由な人でも一緒に楽しんでもらいたいとハーモニーランドは座ったまま移動できる次世代型モビリティの導入を発表しました。 トークイベントでは佐藤知事や、サンリオエンターテイメントの小巻亜矢社長らが、観光や文化を通じた社会作りについて語りました。 (サンリオエンターテイメント 小巻亜矢社長) 「世の中全体がみんなを笑顔に。みんなで一緒に誰ひとり取り残さない」 ハーモニーランドは「社会性と経済性を両立した新しい観光モデルを目指す」としています。
MOVIE
おすすめ動画
PROGRAM
番組案内
EVENT
イベント・プレゼント
ANNOUNCER
アナウンサー
RANKING
ランキング
