
会社情報
個人情報について
個人情報について
大分朝日放送における個人情報の取り扱いについて
大分朝日放送 個人情報取り扱い方針
大分朝日放送は個人情報の扱いに最大限の注意を払い、個人情報の保護に努めます。個人情報の保護に関する法律では、報道目的で扱う個人情報や著述目的で扱う個人情報を、それ以外の目的で扱う個人情報と分けて考えています。
大分朝日放送では、そうした報道目的・著述目的の個人情報について、報道・著述目的以外の個人情報と区別して扱います。しかしながら、どちらの種類の個人情報にも同じ注意を払い、法の趣旨にのっとって個人情報の保護に努めます。
- 番組(インターネット上で配信する場合を含みます)を制作するために取得した個人情報は、番組上でのみ、もしくは番組制作のための資料としてのみ、利用することを原則とします。番組制作のために取得した個人情報を、それ以外の目的・活動には原則として利用しません。
- 個人情報の取得は、いずれも利用目的を明確にした上で、公正な手段を用いて行います。
- 取得した個人情報は、定められた責任者のもとで、万全な保護体制を構築して適切に扱い、安全性・信頼性を確保します。
- 取得した個人情報は、その情報主体の同意を得ずに第三者への提供は行いません。
- 保有する個人情報は、正確で最新の内容に保つよう努めます。また、使用目的終了後の個人情報は速やかに消去します。
- 取得した個人情報は、情報の主体である本人の意思を最大限尊重します。番組制作のために取得した個人情報については別の扱いをする場合もありますが、この場合も本人の意思の尊重に努めます。申し出には、誠実にお応えします。
- 個人情報の漏洩・滅失・き損に際しては速やかに適正な措置を講じます。
以上
個人情報の取り扱いに関するご意見または苦情は、住所・氏名を明記の上、下記担当にご連絡ください。
応募宛先
封書 | 〒870-8524 大分市新川西二丁目7-1 大分朝日放送㈱ 個人情報担当 |
---|---|
ind-info@oab.co.jp | |
FAX番号 | 097-538-6677 |
電話番号 | 097-538-6111(お問い合わせ方法のご案内) |
認定個人情報保護団体について
当社は、「個人情報の保護に関する法律」に基づく認定個人情報保護団体である「個人情報保護センター (一般財団法人 放送セキュリティセンター)」の対象事業者です。当社の放送サービスに係る個人情報の取扱いに関して疑問等がある場合にご相談できます。
※当社の放送サービス(番組内容等)に関するお問合せ先ではありません。放送に係る個人情報の取扱いに関して、当社から説明を受けてもなお疑問等が残り、ご相談が必要な場合に直接お問合せください。
一般財団法人放送セキュリティセンター
個人情報保護センター
〈URL〉https://www.sarc.or.jp/hogo/soudan/kaiketu-c.html
(電話連絡先は、上記URLに記載しています)