会社情報

放送番組審議会

放送番組審議会

第320回放送番組審議会 議事概要(2025年9月8日開催)

議 題

  1. 議題
    「夢・甲子園! 2025 FINAL」
  2. 編成報告
  3. 次回開催について

議事概要

9月議題の「夢・甲子園!2025 FINAL」について委員から様々な意見が寄せられた。内容は以下の通りである。

  • ・努力、感謝、悔しさなど高校生のリアルな感情に、青春の輝きが感じられた。
  • ・安心院の選手をチームに入れた玖珠美山の決断は、球児にとってかけがえのない「生き方の学び」になったのではないか。
  • ・大病を患った宇佐の女子キャプテンが、ベンチから仲間の活躍を喜ぶ姿に涙があふれた。
  • ・試合を見ているだけでは分からない思いをインタビューで聞くことができ、人間性が伝わってきた。
  • ・試合自体の戦術的・技術的な見どころももう少し盛り込んでほしかった。
  • ・女子選手は試合に出られないのか、現在の高校野球の規則がどうなっているのか知りたかった。
  • ・膨大な素材から印象的な言葉や表情を選ぶのは難しかっただろうが、来年も良い番組を期待したい。

出席委員

中野 留美委員長

小林 祐司副委員長

植山 朋代委員

角田 陽子委員

谷 奈生絵委員

横田 千里委員

本田 勝也委員


■大分朝日放送「放送番組の種別の基準」

■基本編成表における番組種別「2025年4月期」

■各月第3週の放送番組の種別

■種別ごとの放送時間およびCMの放送時間「2024年10月~2025年3月」

※放送法に基づき、毎月第3週における「個々の放送番組の種別」と同期間の「放送番組の種別ごとの放送時間の集計結果」を、6ヶ月ごと(春・秋の改編期)に公表しています。また、日本民間放送連盟加盟テレビ局は、自主的な取り組みとして同期間でのCMの放送時間量を公表しています。
(なお、いずれも初回のみ3ヶ月間/2011年7月~2011年9月でした)