NEWS
大分のニュース
11月27日(木) のニュース
2025年11月27日(木) 12:20
佐賀関大規模火災 報道陣が初めて規制区域内へ 市「半島側の熱源は確認されず」
11月18日に発生した大分市佐賀関の大規模火災は、まだ鎮火には至っていません。
火災後初めて報道カメラが規制区域内に入りました。
■内野アナウンサー:
「物が焦げた匂いが微かに残っています。車の外枠だけが残っています。真っ茶色に焦げガラスもなくなってしまっています」
27日朝は許可を得た報道陣が、防塵マスクや安全靴などを着けて18日の火災発生後初めて規制区域内に入りました。
また倒壊などの危険が少ない家の住民を対象に27日から立入許可証が発行され、28日以降生活必需品などを取りに帰ることができます。
大分市がドローンによる調査をしたところ、27日朝の時点で半島側の熱源は確認されませんでしたが、約1.5キロ離れた無人島の蔦島では数カ所の熱源が確認され防災ヘリによる消火活動が続きます。
火災後初めて報道カメラが規制区域内に入りました。
■内野アナウンサー:
「物が焦げた匂いが微かに残っています。車の外枠だけが残っています。真っ茶色に焦げガラスもなくなってしまっています」
27日朝は許可を得た報道陣が、防塵マスクや安全靴などを着けて18日の火災発生後初めて規制区域内に入りました。
また倒壊などの危険が少ない家の住民を対象に27日から立入許可証が発行され、28日以降生活必需品などを取りに帰ることができます。
大分市がドローンによる調査をしたところ、27日朝の時点で半島側の熱源は確認されませんでしたが、約1.5キロ離れた無人島の蔦島では数カ所の熱源が確認され防災ヘリによる消火活動が続きます。


