NEWS
大分のニュース
11月18日(火) のニュース
2025年11月18日(火) 20:33
大分に強い寒気流入 今夜から雪の可能性 気象台「凍結に注意」
県内では、18日夜から19日午前中にかけて、今シーズンで最も強い寒気が流れ込む見込みです。
標高の高い地域では雪が積もるおそれがあり、気象台が注意を呼びかけています。
18日午前10時ごろの由布市湯布院町・湯の坪街道。
気温は7℃を観測し、マフラーや厚手のダウンジャケットで防寒する人の姿が見られました。
■佐賀県から:
「とっても寒いですね。使い捨てカイロを持ってきました。寒いのでこれを使おうかなって」
■滋賀県から:
「九州なのでもっと暖かいと思ったら寒いです」
18日は冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込んだ影響で気温が上がらず、日中の最高気温は大分市では14・1℃、竹田市では10・1℃と、いずれも12月並みの寒さとなりました。
県内では、18日夜から19日午前中にかけて、標高が高いところを中心に雪が積もるおそれがあります。
大分地方気象台は、積雪や路面の凍結に注意するよう呼び掛けています。
標高の高い地域では雪が積もるおそれがあり、気象台が注意を呼びかけています。
18日午前10時ごろの由布市湯布院町・湯の坪街道。
気温は7℃を観測し、マフラーや厚手のダウンジャケットで防寒する人の姿が見られました。
■佐賀県から:
「とっても寒いですね。使い捨てカイロを持ってきました。寒いのでこれを使おうかなって」
■滋賀県から:
「九州なのでもっと暖かいと思ったら寒いです」
18日は冬型の気圧配置となり、強い寒気が流れ込んだ影響で気温が上がらず、日中の最高気温は大分市では14・1℃、竹田市では10・1℃と、いずれも12月並みの寒さとなりました。
県内では、18日夜から19日午前中にかけて、標高が高いところを中心に雪が積もるおそれがあります。
大分地方気象台は、積雪や路面の凍結に注意するよう呼び掛けています。


