NEWS
大分のニュース
11月3日(月) のニュース
2025年11月3日(月) 12:12
秋の叙勲発表 県内在住54人 長年の貢献を称える
                                            国や公共のために功労のあった人を称える秋の叙勲の受章者が発表されました。
県内在住者は54人が受章しています。
秋の叙勲は、毎年11月3日の文化の日に発令されます。
今年の受章者は全国で3965人、そのうち県内在住者は54人です。
顕著な功績をあげた人に贈られる旭日小綬章には、4期16年にわたって臼杵市長を務めた中野五郎さんや、10期40年姫島村長を務めた藤本昭夫さんら3人が選ばれました。
旭日双光章は元県の公安委員会委員長など5人、旭日単光章は2人が受章しています。
公務などに長年にわたって従事した人に贈られる瑞宝章には、あわせて44人が選ばれました。
受章者は今月12日以降、順次、各省庁での伝達式に臨み、天皇陛下に拝謁する予定です。
                                                                            県内在住者は54人が受章しています。
秋の叙勲は、毎年11月3日の文化の日に発令されます。
今年の受章者は全国で3965人、そのうち県内在住者は54人です。
顕著な功績をあげた人に贈られる旭日小綬章には、4期16年にわたって臼杵市長を務めた中野五郎さんや、10期40年姫島村長を務めた藤本昭夫さんら3人が選ばれました。
旭日双光章は元県の公安委員会委員長など5人、旭日単光章は2人が受章しています。
公務などに長年にわたって従事した人に贈られる瑞宝章には、あわせて44人が選ばれました。
受章者は今月12日以降、順次、各省庁での伝達式に臨み、天皇陛下に拝謁する予定です。

				
					
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
                        
