NEWS
大分のニュース
10月17日(金) のニュース
2025年10月17日(金) 19:56
五穀豊穣願う“どぶろく祭り” 伝統の味を楽しむ参拝客
杵築市で、1300年の伝統を誇るどぶろく祭りが始まりました。
白鬚田原神社は、どぶろくの醸造を許されている九州で唯一の神社です。
五穀豊穣や長寿を願うこの祭りは、県の無形民俗文化財にも指定されています。
氏子やボランティアの大学生が仕込んだおよそ1400リットルのどぶろくが、参拝客に振る舞われました。
■参拝客:
「ちょっと今年は辛いみたいやけど、おいしい」
「ちょっと酸味があるんですけど、まろやかでとてもおいしいです」
祭りは18日まで行われ、県内外から訪れた参拝客が、この時期だけの味を楽しんでいます。
白鬚田原神社は、どぶろくの醸造を許されている九州で唯一の神社です。
五穀豊穣や長寿を願うこの祭りは、県の無形民俗文化財にも指定されています。
氏子やボランティアの大学生が仕込んだおよそ1400リットルのどぶろくが、参拝客に振る舞われました。
■参拝客:
「ちょっと今年は辛いみたいやけど、おいしい」
「ちょっと酸味があるんですけど、まろやかでとてもおいしいです」
祭りは18日まで行われ、県内外から訪れた参拝客が、この時期だけの味を楽しんでいます。