NEWS
大分のニュース
10月7日(火) のニュース
2025年10月7日(火) 19:56
障害がある人のアート作品 駅前に期間限定ショップ 社会参加のきっかけに
アートを通じて障害がある人の社会参加を進めていく県のプロジェクトが、大分市や別府市で展開されています。
■下野アナウンサー:
「JR大分駅前の人通りの多いこちらの場所では、期間限定のショップがオープンしています」
障害がある人たちが手掛けたアートを多くの人に知ってもらうことで、社会参加につなげようと県が企画し、期間限定ショップのほか、大分と別府市内にある洋服店や土産物店に作品を展示しています。
こちらの店には原画や造形物など、51人の作品約300点が並んでいます。
その中のひとつ、パンのクリアファイルの絵を描いたのは別府市の事業所でアート活動をしている中野志寿さん(22)。ダウン症があります。
みんなに食べてほしいと思うたくさんの種類のパンを形にしました。
■中野志寿さん:
「描いている時の楽しみがあるから難しいと思わない」
JR大分駅前の期間限定ショップは10月26日までです。
■下野アナウンサー:
「JR大分駅前の人通りの多いこちらの場所では、期間限定のショップがオープンしています」
障害がある人たちが手掛けたアートを多くの人に知ってもらうことで、社会参加につなげようと県が企画し、期間限定ショップのほか、大分と別府市内にある洋服店や土産物店に作品を展示しています。
こちらの店には原画や造形物など、51人の作品約300点が並んでいます。
その中のひとつ、パンのクリアファイルの絵を描いたのは別府市の事業所でアート活動をしている中野志寿さん(22)。ダウン症があります。
みんなに食べてほしいと思うたくさんの種類のパンを形にしました。
■中野志寿さん:
「描いている時の楽しみがあるから難しいと思わない」
JR大分駅前の期間限定ショップは10月26日までです。