NEWS

大分のニュース

10月7日(火) のニュース

2025年10月7日(火) 19:56

地熱発電量日本一の大分県 知事「さらなる活用を」期待示す 週末にシンポジウム開催

地熱の発電量が日本一の大分県。今週末地熱に関するシンポジウムが開かれるのを前に佐藤知事が今後の期待を示しました。


このシンポジウムは地熱発電への理解を進め新たな活用法などを探ることなどを目的に県が開催します。

大分県の地熱発電量は日本一で、九重町には国内最大級の八丁原発電所があります。

7日の会見で佐藤知事は地熱の可能性について期待を示しました。

■佐藤知事:
「安定的にエネルギーが供給されて電気が起こせるという意味で、地熱の利用はもっと活用されていい。大分は賦存量(資源量)が多いのでますます活用できる。いろんな取り組みが望まれる」

「おおいた地熱シンポジウム2025」は、大分市のJ:COMホルトホール大分で今月11日土曜日午後2時から開かれます。

地熱との共生について考える討論会や、高校生、大学生によるアイデア発表があります。
夢・甲子園!
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も
夢・甲子園!
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も

日付別ニュース一覧