NEWS

大分のニュース

10月6日(月) のニュース

2025年10月6日(月) 19:07

家庭の廃油が新たな資源に 県内スーパーで回収スタート 燃料や肥料に再利用へ

家庭で使い終わった油をスーパーで回収し、新たな資源に生まれ変わらせる取り組みが始まりました。

使用済みの食用油を燃料などにリサイクルし、カーボンニュートラルの実現につなげようというもので、リサイクル事業者でつくる九州油脂事業協同組合と、スーパーなどの小売業者が協力して進めています。

■平井アナウンサー:
「家庭で使い終わった油をペットボトルに集め、スーパーに設置されている回収ボックスに入れると、油がリサイクルされます」

スーパーや商業施設で回収した廃食油は、九州油脂事業協同組合の工場で不純物を取り除きます。

そのうえで、バイオディーゼル燃料の原料や、肥料・アスファルト製造の燃料として再利用されます。

■トキハインダストリー 高田徹総務課長:
「燃えるゴミで(油を)紙に吸わせたり、凝固剤で固めて出したり、家庭の食廃油の処理は負担があると思う。当社も含めて、食廃油のリサイクルができると素晴らしいと思い、取り組みを始めた」

廃食油の回収ボックスは、県内のトキハインダストリーやイオン九州など、およそ20店舗に設置されています。
夢・甲子園!
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も
夢・甲子園!
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も

日付別ニュース一覧