NEWS
大分のニュース
9月27日(土) のニュース
2025年9月27日(土) 18:00
ソニック運行開始30周年 ラッピングトレインのモチーフは?
JR日豊線を走る青いソニックが運行開始30周年を迎え、ラッピングトレインの運行が始まりました。
26日から始まった大分市主催の「大分アートフェスティバル2025」と、青いソニックの運行開始30周年にあわせてラッピングトレインが運行を開始しました。
南蛮文化の到来とともにやってきた動物からなる空想上の生きもの「キメラブネ」がデザインされています。
出発式にはラッピングのデザインを担当した大分県出身の美術家ザ・キャビンカンパニーの2人が参加しました。
(ザ・キャビンカンパニー 吉岡紗希さん・阿部健太朗さん)
「4年前に制作した『キメラブネ』という作品がいろんな人の力を借りてどんどん広がっていって驚きだなと思っております」
この列車は12月ごろまで、大分と博多を結ぶ特急ソニック号として運行されます。
26日から始まった大分市主催の「大分アートフェスティバル2025」と、青いソニックの運行開始30周年にあわせてラッピングトレインが運行を開始しました。
南蛮文化の到来とともにやってきた動物からなる空想上の生きもの「キメラブネ」がデザインされています。
出発式にはラッピングのデザインを担当した大分県出身の美術家ザ・キャビンカンパニーの2人が参加しました。
(ザ・キャビンカンパニー 吉岡紗希さん・阿部健太朗さん)
「4年前に制作した『キメラブネ』という作品がいろんな人の力を借りてどんどん広がっていって驚きだなと思っております」
この列車は12月ごろまで、大分と博多を結ぶ特急ソニック号として運行されます。