NEWS
大分のニュース
9月18日(木) のニュース
2025年9月18日(木) 18:54
由布院100年の歴史を振り返るフォーラム 亀の井別荘・中谷健太郎さんらが登壇
由布院駅の開業から、今年で100年を迎えました。
観光地として発展してきた由布院の歴史を振り返るフォーラムが開かれました。
由布院の歴史をまとめた冊子「由布院100年『盆地の灯台』列島を照らす」の発刊を記念して企画されました。
冊子には長年由布院の発展に尽力してきた「亀の井別荘」の中谷健太郎さんらへのインタビューが収められています。
18日のフォーラムにも中谷さんが登壇しました。
■中谷健太郎さん:
Q.今後の由布院に期待することは?
「おとったん、おかあちゃんは言い過ぎかな。(由布院が)そういう親しげなコミュニケートの場に。言葉がよみがえってくるといいかな」
また、中谷さんとともに由布院の発展に取り組んできた「由布院玉の湯」の溝口薫平さんと、「山のホテル夢想園」の志手淑子さんも参加。
3人は、1975年の県中部地震から由布院を復活させるために取り組んだ辻馬車の運行や、牛喰い絶叫大会の開催などを振り返りました。
観光地として発展してきた由布院の歴史を振り返るフォーラムが開かれました。
由布院の歴史をまとめた冊子「由布院100年『盆地の灯台』列島を照らす」の発刊を記念して企画されました。
冊子には長年由布院の発展に尽力してきた「亀の井別荘」の中谷健太郎さんらへのインタビューが収められています。
18日のフォーラムにも中谷さんが登壇しました。
■中谷健太郎さん:
Q.今後の由布院に期待することは?
「おとったん、おかあちゃんは言い過ぎかな。(由布院が)そういう親しげなコミュニケートの場に。言葉がよみがえってくるといいかな」
また、中谷さんとともに由布院の発展に取り組んできた「由布院玉の湯」の溝口薫平さんと、「山のホテル夢想園」の志手淑子さんも参加。
3人は、1975年の県中部地震から由布院を復活させるために取り組んだ辻馬車の運行や、牛喰い絶叫大会の開催などを振り返りました。