NEWS
大分のニュース
9月5日(金) のニュース
2025年9月5日(金) 19:30
「母親の遺体を遺棄し年金を不正に」 被告の男に懲役1年6カ月の実刑判決 裁判官「利欲的な意思決定は強い非難を免れない」と指摘。
母親の遺体を遺棄して年金を不正に受け取っていたとして、男に懲役1年6カ月の実刑判決です。
判決によりますと、大分市の無職・小野忠浩被告(57)は、2024年10月、自宅の床下に当時93歳の母親の遺体を遺棄したうえ、敢えて死亡を届け出ず、年金などあわせて53万円あまりを不正に受け取ったとして、死体遺棄と詐欺の罪に問われています。
5日、大分地裁で開かれた判決公判で、辛島靖崇裁判官は、「母親が死亡した事実を届け出ると支給が停止され、生活できなくなってしまうことから死体を隠して年金をもらい続けることを決意した、利欲的な意思決定は強い非難を免れない」と指摘。
一方で「反省の態度を示していること、生前の母を献身的に介護していた」などとして懲役2年6カ月の求刑に対し1年6カ月の実刑判決を言い渡しました。
判決によりますと、大分市の無職・小野忠浩被告(57)は、2024年10月、自宅の床下に当時93歳の母親の遺体を遺棄したうえ、敢えて死亡を届け出ず、年金などあわせて53万円あまりを不正に受け取ったとして、死体遺棄と詐欺の罪に問われています。
5日、大分地裁で開かれた判決公判で、辛島靖崇裁判官は、「母親が死亡した事実を届け出ると支給が停止され、生活できなくなってしまうことから死体を隠して年金をもらい続けることを決意した、利欲的な意思決定は強い非難を免れない」と指摘。
一方で「反省の態度を示していること、生前の母を献身的に介護していた」などとして懲役2年6カ月の求刑に対し1年6カ月の実刑判決を言い渡しました。