NEWS
大分のニュース
7月31日(木) のニュース
2025年7月31日(木) 19:31
障害者就労支援事務所が開所 動画編集やSNSスキル身に付けて就労を目指す
動画の編集やSNSの活用スキルを磨いて、障害者の就職につなげる支援施設が大分市にオープンしました。
障害者就労支援B型事務所の「ぺんぎんクリエイツ」。障害や重い病気などで職に就くのが難しい人たちが、大手メディアなどからの依頼を受けて、動画編集やSNSの運用、記事執筆などの仕事をします。
プロのライターや編集者のアドバイスを得てノウハウを学ぶことができます。
実践を通してスキルを磨き、就職や在宅ワークにつなげることを目指します。
事務所を立ち上げたのは、自身も車いすのユーザーで詩人・エッセイストとして活動する豆塚エリさんです。
■豆塚エリさん:
「ライティングや動画編集、SNS運用は自宅でもできる。障害者と親和性が高いと思う。フリーランスや企業のSNS担当として在宅就労してもらうなどしてもらえると本望」
利用者を募集していて、1日から運営が始まります。
障害者就労支援B型事務所の「ぺんぎんクリエイツ」。障害や重い病気などで職に就くのが難しい人たちが、大手メディアなどからの依頼を受けて、動画編集やSNSの運用、記事執筆などの仕事をします。
プロのライターや編集者のアドバイスを得てノウハウを学ぶことができます。
実践を通してスキルを磨き、就職や在宅ワークにつなげることを目指します。
事務所を立ち上げたのは、自身も車いすのユーザーで詩人・エッセイストとして活動する豆塚エリさんです。
■豆塚エリさん:
「ライティングや動画編集、SNS運用は自宅でもできる。障害者と親和性が高いと思う。フリーランスや企業のSNS担当として在宅就労してもらうなどしてもらえると本望」
利用者を募集していて、1日から運営が始まります。