NEWS
大分のニュース
7月28日(月) のニュース
2025年7月28日(月) 20:13
佐伯・延岡で“伊勢えび祭り” 9月の開催に向け豊漁を祈願 「食感に驚く」
毎年恒例の伊勢えび祭りの9月からの開催に向けて、参加店舗などが豊漁を祈願しました。
佐伯市と宮崎県延岡市は、「東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り」と題したイベントを20年以上前から合同で開催しています。
9月から始まるのを前に、佐伯市蒲江の早吸日女神社で、今年の豊漁と安全を祈願する神事がありました。
参加する飲食店や市の職員ら40人が参加しました。
(道の駅かまえ 早川光樹駅長)
「生きたイセエビのぷりぷりの食感に驚く人が多い。生きの良いイセエビを提供する」
2025年で22回目を迎える伊勢えび祭りは、漁解禁翌日の9月2日から11月末まで3カ月間の予定です。
佐伯市と延岡市の29店舗でイセエビ料理が楽しめます。
佐伯市と宮崎県延岡市は、「東九州伊勢えび海道・伊勢えび祭り」と題したイベントを20年以上前から合同で開催しています。
9月から始まるのを前に、佐伯市蒲江の早吸日女神社で、今年の豊漁と安全を祈願する神事がありました。
参加する飲食店や市の職員ら40人が参加しました。
(道の駅かまえ 早川光樹駅長)
「生きたイセエビのぷりぷりの食感に驚く人が多い。生きの良いイセエビを提供する」
2025年で22回目を迎える伊勢えび祭りは、漁解禁翌日の9月2日から11月末まで3カ月間の予定です。
佐伯市と延岡市の29店舗でイセエビ料理が楽しめます。