NEWS

大分のニュース

7月23日(水) のニュース

2025年7月23日(水) 18:53

“能登っ子”がドレッシング作りを体験 被災地支援の法人が企画

21日から「交流ツアー」として県内を回っている能登の小学生たちが、23日は臼杵市を訪れ、ドレッシングづくりに挑戦しました。

■子どもたち:
「まだちょっと酢が強い」
「みそ入れれば?甘いよ?」

交流ツアーは、被災して遊ぶ場所が減った石川県能登町の子どもたちに、様々な体験をしてもらおうと、現地で支援活動をしている大分のNPO法人リエラが企画しました。

能登の小学生13人は、臼杵市のフンドーキン醤油を訪れました。

ドレッシングを作る工場で、タマネギの皮を取る作業をしたり、製品が出来上がる様子を見学したあとマヨネーズや醤油、お酢などを使ってオリジナルのドレッシングづくりに挑戦しました。

■6年生:
「予想以上においしかった」
「大分はいろんなことが体験できて、自然が豊かな町で、能登町と同じように人もみんな温かくて楽しい町だったって能登の人たちに伝えたい」

24日は日田市で、川遊びや小鹿田焼の里での陶芸体験などが予定されています。
夢・甲子園!
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も
夢・甲子園!
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も

日付別ニュース一覧