NEWS

大分のニュース

7月10日(木) のニュース

2025年7月10日(木) 19:41

米価格高騰で給食がピンチ!価格の抑制を要請 仕入れ値は前年比5~6割増し

いわゆる「令和の米騒動」を受けて、大分県学校給食会はJA全農おおいたに対し、給食用の米の確保と価格への配慮を要請しました。

県内の学校に米を供給している「公益財団法人県学校給食会」が、JA全農おおいたに要請書を手渡しました。

県学校給食会によりますと、2024年度、給食用に仕入れた米の量は850トンで必要量は確保できましたが、仕入れ値は前の年と比べて5割~6割ほど値上がりしたということです。

今年度産の米の収穫が始まるのを前に、限られた予算で運営される給食で必要量の確保と、価格への最大限の配慮を申し入れました。

■県学校給食会 森健治理事長:
「昨年の秋以降かなりの(価格)高騰急騰が続いている。会の運営にとっても米価が上がったからといってそのまま学校給食に価格を転嫁するわけにもいかない」

要請を受けたJA全農おおいたは「重く受け止め、真摯に対応する」として、米の集荷量や情勢を見た上で県学校給食会と量と価格の協議をしたいとしています。
夢・甲子園!
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も

日付別ニュース一覧

夢・甲子園!
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も