NEWS

大分のニュース

5月19日(月) のニュース

2025年5月19日(月) 19:18

沸いた! 名人戦「宇佐神宮対局」“勝負おやつ”大人気で完売

17日と18日の2日間、宇佐神宮で将棋の名人戦が行われ、藤井七冠と永瀬九段が熱戦を繰り広げました。大きな注目を浴びた勝負めしとおやつに選ばれた店の反応は?

藤井聡太七冠に永瀬拓矢九段が挑んだ、名人戦「七番勝負」の第4局。舞台は今年で鎮座1300年を迎える宇佐神宮です。

初日は同じ手が4度繰り返される「千日手」となり、2日目の差し直しに。2日目の18日は午後10時まで熱戦が続き、終盤で逆転した永瀬九段が勝利しました。

対局とともに注目を集める、「勝負めし」と「勝負おやつ」。今回の対局ではこれだけのメニューが提供されました。

中でも、藤井七冠に初日のおやつとして提供されたのが「鏝絵の町」という商品。創業70年の老舗が作る和菓子でした。店には初日から影響があったようです。

江藤アナウンサー:
「鏝絵という浮彫の絵が多い安心院に店があります。ただ、ショーケースを見ると、名人戦効果で完売となっています」

藤井七冠が食べた当日は、直後から客が集まり、午前中のうちにはおよそ100個が完売。

堀菓子舗 堀悦子さん:
「鏝絵の町ですね。きょうの分は注文のみなので、あすじゃないとない」

2日経っても問い合わせは相次ぎ、19日も140個が予約で完売していました。

堀菓子舗 堀悦子さん:
「まさかのまさかです。始まったと同時に電話は鳴るし、お客さんは来るし」

名人戦に沸いた宇佐市。しばらくはこの効果が続きそうです。
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も

日付別ニュース一覧

Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も