NEWS
大分のニュース
5月12日(月) のニュース
2025年5月12日(月) 12:37
【大分】人道支援続ける男性 ウクライナの現状を語る
戦闘が続くウクライナの現状や平和について考える討論会が大分市でありました。
11日開かれた討論会は「奪い合う世界から分かち合う世界へ」というテーマで、ウクライナで人道支援活動をしている中條秀人さんが登壇しました。
中條さんは現地で子どもの教育支援などに取り組んでいて、戦闘が続く地域では多くの人が突然のミサイルなどへの恐怖と日々戦っていると話しました。
中條秀人さん
「(国内の)東と西で状況が違い当初は混とんとして全てだめで今は少しだけ西側は日常を取り戻しているけどミサイルが常に飛んでくる状態。いつ落ちてくるかわからない」
ウクライナから日本に避難している人も出席し、中條さんは遠く離れた日本でできることは平和について関心を持ち、考えることと参加者に呼び掛けました。
11日開かれた討論会は「奪い合う世界から分かち合う世界へ」というテーマで、ウクライナで人道支援活動をしている中條秀人さんが登壇しました。
中條さんは現地で子どもの教育支援などに取り組んでいて、戦闘が続く地域では多くの人が突然のミサイルなどへの恐怖と日々戦っていると話しました。
中條秀人さん
「(国内の)東と西で状況が違い当初は混とんとして全てだめで今は少しだけ西側は日常を取り戻しているけどミサイルが常に飛んでくる状態。いつ落ちてくるかわからない」
ウクライナから日本に避難している人も出席し、中條さんは遠く離れた日本でできることは平和について関心を持ち、考えることと参加者に呼び掛けました。