NEWS

大分のニュース

4月16日(水) のニュース

2025年4月16日(水) 20:24

【大分】“百日せき”1週間で7人が感染 県が対策呼びかけ「連休に拡大する恐れも」

全国的に感染が広がっている「百日せき」。大分県内では4月13日までの1週間で7人が感染しています。大型連休を前に県が対策を呼び掛けています。

「百日せき」は、激しい咳を伴う病気で子どもを中心に感染します。特に生後6カ月以下の子どもが感染した場合、亡くなってしまうこともあります。

県が16日に発表した速報値によりますと、4月7日から13日までの1週間で7人の感染が報告されています。
これで、2025年に入ってからの感染者数は11人となり、2024年1年間の倍以上に上ります。

県は「大型連休に入ると人が移動するため流行が拡大する恐れがある。手洗いやマスク着用など対策を徹底してほしい」と呼び掛けています。

一方、感染性胃腸炎も8週連続で警報レベルの感染者数です。手洗いと食品の十分な加熱を県が呼び掛けています。
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も

日付別ニュース一覧

Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も