NEWS

大分のニュース

4月9日(水) のニュース

2025年4月9日(水) 21:18

【大分】異分野から農業へ 新規就農目指し研修会

新しく農業を始める人たちを対象とした研修会が始まりました。これから約1年、本格的な実習を重ねます。

豊後大野市にある大分県立農業大学校では、将来の担い手を増やしていくため20年以上前から、農業を目指す人たちを対象とした長期の研修会を開いています。

2025年は17歳から63歳までの17人が申し込み9日開講式が開かれました。

研修参加者
「楽しんでやりたい。いろんな人との交流を深めて、農業の知識だけでなく農業に携わるヒトであったり、環境であったりをしっかり学んでいきたい」
「もともと農業に興味があって、親戚の農家を手伝った際にとてもやりがいのある仕事だなと思ったことがきっかけ。(研修後は)独立・就農して小さな農園をやっていきたい」

大分県によりますと、県内で新しく農業を始める人の数はわずかですが増えています。
研修会は「野菜」「集落営農」「畜産」の3つのコースに分かれています。

17人は2026年春に農業を始められるよう、11カ月にわたって農業経営の知識だけでなく本格的な実習も重ねていきます。
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も

日付別ニュース一覧

Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も