19:00 更新
県内各地でひな祭りのイベントが始まっています。そんな中、杵築市と日出町では、初めての試みがありました。今年は杵築市と日出町が合同で開催することになった「ひいなめぐり」。城下町ならではの貴重なお雛様など約3000体が武家屋敷などに展示されています。そんな中、コロナ禍で遠出ができない人にも楽しんでもらいたいとイベントの一環として企画されたのが、オンラインツアーです。参加者のスマートフォンと会場8カ所を中継で結び、会場ごとにツアーガイドが雛人形の特徴や歴史などを解説します。参加費は5000円で、事前に自宅に届けられている酒や菓子などの特産品を味わいながらツアーを楽しむことが出来ます。杵築・日出ひいなめぐりは来月7日までです。