NEWS

大分のニュース

11月13日(木) のニュース

2025年11月13日(木) 12:22

出火率は全国4番目の高さ “一日消防長”台湾出身のミス別府が火災防止を呼びかけ

空気が乾燥し、火災が起きやすい季節です。
別府市で火の用心を呼びかける取り組みが行われました。

今週は、秋の全国火災予防運動の期間です。

台湾出身の留学生で「ミス別府」のリン・ツーシュエンさんが1日消防長に就任し、別府市の岩田副市長から委嘱状が手渡されました。

■“ミス別府”リン・ツーシュエンさん:
「自宅に絶対消火器を置いて、火の元・火の取り扱いに注意しましょう」


別府市消防本部では服装点検が行われ、制服や作業服に乱れがないか確認しました。

消防庁によりますと、人口1万人当たりの出火件数を示す「出火率」は、去年、大分県が全国で4番目に高く、458件の火災が発生し、18人が亡くなっています。
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も
Xアイコン OABニュース情報センター ニュースの他、速報なども配信
YouTubeアイコン OAB大分ニュース ドキュメンタリーやLIVE配信も

日付別ニュース一覧