OAB 大分朝日放送

れじゃぐる2

2013年2月9日

AD久保田のぶらり局内探訪~裏側編~

▼2013年2月18日更新
AD日記第21回。


皆さんこんにちは!
視聴者の方から前々回のAD日記の感想をいくつか頂き、若干浮かれ気味のAD久保田です。
大久保アナ&久保田、略して大久保田による5秒そらぽ絵心対決、勝敗は僅差でわたくし久保田に決まりました!ありがとうございます!

AD久保田のぶらり局内探訪~裏側編~

さて、そんな前々回に大久保アナのデスクを訪れたときのこと、もう一つ興味深いネタを発掘しましたのでご報告させていただきます。
それは絵心対決の前、大久保さんとの会話の中で一生懸命ネタを引き出そうとしているときのことでした。
ふと大久保さんのデスクに目をやると、何やら細かい文字がたくさん書かれた一枚の紙が。

AD久保田のぶらり局内探訪~裏側編~

AD「大久保さん、これ何ですか。」

『これ?わたしのネタ帳。』



ネタ帳といいつつも、書いてあるのは単語の羅列・・・
しかも何故でしょう、単語の中には必ず「くすもと」というワードが入っています。
そう、何を隠そうこのネタ帳は大久保さんにとってアナウンサーの先輩である楠本正孝アナのあだ名をひたすら考えて書き留めたものだったのです。

AD久保田のぶらり局内探訪~裏側編~

よーくみてみると、何故か「デスク」をもじった「デクス」というワードには赤いアンダーラインが引いてある・・・
彼女にとってよっぽど自信作だったのでしょう。

そして嬉しそうに一つ一つのネタを解説してくださる大久保さんの姿を見て、

AD「彼女は笑いの沸点が低い・・・」

と、改めてひしひしと感じていたことには、大久保さん本人にはあえて言わないでおきましょう!

AD久保田のぶらり局内探訪~裏側編~
表示切替:PCスマホ
夢・甲子園!2024