 |
 |
この日はとっても寒い朝でした。
保育園につくと、子ども達は水溜りに張った氷を手に持って遊んでいました!
寒がりの大人代表・村島は、興味はあっても、直接手で触るなんていうチャレンジはできません。見ていて元気をもらいました。
植樹をしてくれたのは、年長さんの45人です。
今回の植樹は、過去最高に盛り上がったのではないでしょうか。
なんと年中さんの応援団つきだったんです。
「がんば〜れ、がんば〜れ」の声援に後押しされるように、
年長さんは、一生懸命穴を掘って、大きなハナミズキを一生懸命抱えて、植えました。
こんなお友達に育ててもらえれば、きっとハナミズキも春にきれいな白い花を咲かせてくれることと思います。
ちなみにハナミズキは、もうこの時期から春に咲かせるためのつぼみをつけています。
なんて用意周到なんでしょうか。
村島も見習わなくては・・・。
まだまだ寒い日が続くようですが、こどもたちに貰った元気で、
私も、春には何か結果が出せるよう、日々頑張りたいと思います。
|
|
 |
 |
みんなの「そらぽの木」は
どんな風に大きくなるのかな? |
|
 |
 |
 |
|