シニアセーフティーキャンペーン
  • ニュース
  • 番組表
  • 番組案内
  • イベント・試写会
  • アナウンサー
  • SNS一覧
  • 高校野球


大分のニュース

3月13日(木)

【大分】干しシイタケの選別 AIで自動に

12:16 更新

干しシイタケの選別がAIでできる機械が導入され13日から稼働しています。

県椎茸農協が導入したAI選別機は、4万枚の干しシイタケの画像データを元にサイズや色・形などを判断し自動で30種類に分別します。

生産者の高齢化が進んでいることなどから、約4300万円をかけて導入しました。

県椎茸農協 青野浩志理事長
「市場でもしっかりとした選別によって結果として生産者の作業負担を軽減し市場での高値が期待される」

手作業と比べシイタケを見極めるための経験を必要とせず、作業効率は1.5倍ほどになるということです。

3月13日(木)のニュース一覧
【大分】「巡査逮捕」県警本部長が謝罪
大分東警察署の巡査の女が詐欺の疑いで逮捕されたことについて、大分県警の幡野本部長が謝罪しました。

幡野徹本部長
「今回の事件は県警察...
【大分】車が壁に衝突 高齢の男性が死亡
13日朝早く大分市の市道で、軽乗用車が壁に衝突し高齢の男性が死亡しました。

警察によりますと午前5時すぎ、大分市西浜の市道で「車が壁に...
【大分】子ども難病ナビ詐欺事件 懲役4年の実刑判決
子どもの難病についての事業を装って、大分県などから合わせて4500万円をだまし取ったとして罪に問われている男に、大分地裁は懲役4年の実刑判決...
【大分】干しシイタケの選別 AIで自動に
干しシイタケの選別がAIでできる機械が導入され13日から稼働しています。

県椎茸農協が導入したAI選別機は、4万枚の干しシイタケの画像...
【大分】“将来も大分に”高校で進路ガイダンス
地元で活躍する若手を増やそうと大分市の高校で進路ガイダンスが開かれました。

大分市にある大分国際情報高校が開いたもので、1・2年生あわ...
【大分】備蓄米が市場へ コメ価格下がる?
政府の備蓄米について農水省は14日、数量や平均価格など入札結果を公表する見込みです。

備蓄米は大分県内にも十分出回るのか、そしてコメの...
【大分】5市長選前に選挙違反取締本部
大分県内では、4月の同じ日に5つの市で市長選挙があります。

警察は取締本部を設けて選挙違反への警戒を始めました。

佐伯市や宇佐市...