エッグ&ポッキーさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
動画が見れたのでとても作りやすかったです。楽しく作れました。 |
たのなかさん(豊後大野市) | |
![]() |
![]() |
デザートがなかなか固まらず苦戦しましたが食べた家族からの感想はヨーグルトの甘味とカボスの酸味が口の中でバランスよく広がると好評でした。大分県に嫁いできてはじめてとり天をつくりました。唐揚げしか作ったことがないのでどうなることかと思っていましたが美味しく出来上がり今後もこのレシピでやってみようと思います、冷汁素麺はミョウガが一つのアクセントとなり暑い日にまた作りたいです。 |
うんももちゃんさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
小学生の娘と楽しくお料理出来ました!とり天は味がしっかりめで大好評。冷や汁も暑い夏にぴったり。ゼリーは小学生でも作り易いよう、カップに二層仕立てで。大分の美味しさが丸ごとなので、家族以外の人にもおもてなししたいメニューです^^ |
ねこママさん(豊後大野市) | |
![]() |
![]() |
普段そうめんは、そうめんつゆばかりでしたが、冷や汁そうめんはとてもさっぱり食べる事が出来ました。 |
もにちゃんさん(別府市) | |
![]() |
![]() |
最近料理に目覚めた息子は終始鼻歌まじりで調理をしていました。夏ならではのさっぱりメニューが家族にも好評でした👏 |
あーちゃんママさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
今回、子どもとのお料理時間を と思い応募させて頂きました。「一緒に作ろうね!」と話していましたので、とても楽しみにしていました。大葉やみょうがの千切りを初めてした娘ですが、苦戦しながらも頑張ってくれました。揚げ物に下の娘が初めて挑戦しました。冷や汁が初めてで、好き嫌いのある娘たちは食べれないと話していたのですが、自分で作ったからと「味見してみよう。」と恐る恐る食べてみました。すると想像以上の美味しさだったようで、ペロッと食べてしまいとってもいい笑顔をみせてくれました。苦手を克服するきっかけとなり、また料理をする楽しさも味わえてとてもよい機会になりました。ありがとうございました。 |
なぎちょんまんさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
冷や汁の印象がかわって美味しく頂きました。ランチに最高。新しく素麺レシピに追加します。我が家のとり天よりカラッとあがって美味しく頂きました。揚げないとり天、少量の油で出来て主婦として大助かりです。 |
ななハハさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
とり天はいつもと違う衣で美味しかったです!かぼす茶巾ゼリーよせは、一度目はゼリーがボロボロになったので二度目のチャレンジで上手に出来て良かったです。丁度、法事のデザートとして出しました、皆さん美味しいと言って頂きました👍 |
リュウナナさん(大分市) | |
![]() |
|
食材セットが届いて子どもたちといざ開封!!『これはどこのお肉?』『このお野菜はどこのお野菜?』『このお味噌はどこのお味噌?』ぜーんぶ大分の!『すごい!そうなの?ありがたいなぁ☺︎』とワイワイしながら子どもたち中心のクッキングスタート♪食材や調味料、何度もにらめっこしながら完成!自分たちで作ったごはんはとてもおいしく格別だったようで、『給食でも食べたい!』『また、作ってあげるね!』と、お料理にハマったようです☺︎このような機会をいただきありがとうございました。 |
たっしさん(杵築市) | |
![]() |
![]() |
冷汁は大好きなのですが初めて作りました。もちろん息子たちも食べたのは初めてでした。きゅうりがお味噌にこんなに合うのかと思いました。とり天はこの作り方は初めてで、しっとりしててとても美味しかったです。かぼすをかけていただきました。 |
ミルキーさん(由布市) | |
![]() |
![]() |
大分県産食材セット、ありがとうございました。とり天は普段から作っていたのですが、今回レシピ動画を見ながらいつもとは違うやり方で作ってみたら全然違うふわふわ食感で、家族にも好評でした。冷汁は初めての挑戦でした。大人には食べやすいですが子供は薬味が少しきつかったようです。私はミョウガが好きですのでレパートリーに加えたいと思います。ゼリーはすみません、失敗してしまいとても写真に撮れる状態ではなかったです。普段から県産食材を取り入れてましたが、今回は美味しいレシピを教えていただきとても良い経験になりました。ありがとうございました。 |
ひまわりさん(宇佐市) | |
![]() |
![]() |
大分県産の食材にふれる良い機会を頂き心から感謝致しております。レシピ動画があったので、料理のイメージがしやすくとても心強く楽しく料理出来ました。カボス巾着ゼリーは、初めて作ったのですが、カボスの酸味とヨーグルトがマッチして爽やかでとっても美味しかったです。今日作った料理を我が家の定番メニューに加えたいです! |
ごんごんさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
とり天はお店の味の様で家族からも好評でした!冷や汁は今回作るまで大分の郷土料理とは知りませんでしたが、とても美味しく作れました!ゼリーはヨーグルトと凄く合っていて夏にぴったりだなと思いました。また、大分産の材料でつくることでより一層地元の食材や郷土料理などに関心が持てました!またこの様な機会があれば是非作りたいなと思いました! |
メダカさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
子供3人(中学1年生、小6、5歳)が夕飯に冷や汁を作りました。動画が分かりやすくて、すぐに料理内容を理解してました。私は手伝う事はなく…とても幸せな時間を過ごしました。大分の農家や漁業の食料生産率や地産地食の大切さを話し合う、きっかけが出来ましました。ミョウガが美味しいッて子供達から言われた事が驚きました。本当に簡単で美味しいレシピ…ありがとうございました。 |
ひろとママさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
とり天は何度か家で作ったのと全く違う、お店のような美味しいサクサクのとり天で家族みんなでペロリと頂きました!下味にザラメ糖入れるのが目からウロコ!!冷や汁そうめんはひんやり美味しく我が家の定番になりそうです。お手伝いも張り切って、豆腐を切ってくれました(^^)自分で作ると美味しい!! |
こったろさん(大分市) | |
![]() |
![]() |
揚げ物はしたことがなく、とり天は初めて作りました。少ない油で簡単!そして感動するくらい美味しかったです!!みょうがもゼリーも夏にぴったり♪とても美味しくいただきました! |
ふぁにーさん(別府市) | |
![]() |
![]() |
片栗粉と天ぷら粉を混ぜて”とり天らしさ”が出てびっくり!一人暮らしの狭いキッチンでも作れるくらい洗い物も少なく場所も取らず簡単でした! |
マキママさん(別府市) | |
![]() |
![]() |
一晩しっかり寝かせると、お肉がしっとり&味もしみしみで、とてもおいしいとり天に!子どもたちがいつもよりたくさん食べてくれました。初の冷や汁も好評。暑い夏にピッタリですね。ぜひまた作りたいと思います! |
ゆあママさん(中津市) | |
![]() |
![]() |
とり天の衣に天ぷら粉+片栗粉を混ぜた粉を使う事で衣がサクサクして美味しくなりました。また、使わなかった鶏皮を湯通しして残った材料で皮酢も作りました。 かぼすをふんだんに使ったさっぱりメニューで夏バテに備えたいと思いました。 |
ロクヨンさん(豊後大野市) | |
![]() |
![]() |
とり天は薄衣にしました。かぼす茶巾ゼリーは悲しいかな固まってくれず失敗。今回の夏御膳も家族全員からリクエストがくる程の大人気! |